2022 梅仕事!少しだけ取れた梅を梅干しに!

2022 梅仕事!少しだけ取れた梅を梅干しに!

Last Updated on 2022年8月7日 by quintile

今年は初めて梅干しをつくりました😊
梅自体は、7個しか、ならなかったけれども、
そんなに大量に食べるわけではないので良しとします。

梅の収穫まで

収穫は、6月〜7月のようです。

梅の害虫・カメムシが…

今年は6月15日に収穫しましたが、それまでに
途中で虫がついていることに気が付きました。
よく見てみると、カメムシのようです。

焦って木の枝で、カメムシを落としましたが、
次の日カメムシが吸っていた果肉のところから、
蜜のようなものが出ていることに気が付きました。

調べたところ、梅栽培にはカメムシは天敵のようです。
私は梅農家ではないので特に農薬で防除するような対策はしませんでしたが、
梅農家さんにはなかなか悩ましい問題なんだろうなぁ😫と思います。

落果の悲しみ

さらに、梅の実がよく落ちることにも気が付きました。
こちらも調べてみると落果現象と言うもので、木の体力に耐えられないものは
自然に実を落とす自然生理現象のようです。
花が咲いて受粉して、少しずつ大きくなっていく様子を見て、
どんだけたくさんできるんだろうと、期待していただけに
どんどん味が落ちていくのはなかなか悲しいものがありました😫

収穫した梅

梅干しをつくる!参考にした梅干しのレシピ

収穫した梅を使って梅干しを作ります。

レシピは、こちらを参考に。

【基本の塩分18%】手作り梅干しのレシピ(作り方)。初めてでも失敗しにくい!

・梅
・粗塩(梅の18%)
・焼酎 35度のもの 1/2カップ程度

梅7個を測り、塩が18%になるようにしました。

焼酎は35%とのことですが、たまたま飲んでいた鍛高譚で漬けました。
20度ですが細かいことは気にしません😊
それに紫蘇焼酎だしちょうどよいのではないかと😊
密閉できるビンが手元になかったため、ジップロックで代用します。

梅干しを漬ける

3週間、漬けます。

いよいよ天日干し!

その後😲 梅干し、3週間経ったので、
取り出して3日間、天日干し致しました。

 

梅干し天日干し

天日干し用グッズを準備していなかったので、お皿に排水溝ネットを被せて代用…。

完成!

梅干し完成

梅干し完成

干す前は硬かったのだけれども、干したらフニャフニャになって、
梅干しになっておりました😲

意外と簡単に出来るもんなんだなあと、関心しました。
来年も作りたい。

梅干しサワーでいただきました😊うまい!

梅干しサワー

料理カテゴリの最新記事