サツマイモ 鳴門金時栽培 不定根切りやつる返し、収穫時期、タイミングの見極め

サツマイモ 鳴門金時栽培 不定根切りやつる返し、収穫時期、タイミングの見極め

Last Updated on 2022年9月26日 by quintile

まず、冬の間小松菜を育てていたところに、後作に良いのでさつまいもを育てることにしました。
そもそも、小松菜に連作障害はあまりないようですが、念の為、相性の良いものを植えることにしました😊

連作障害を避けたいので、輪作について考える

後作に良い野菜

小松菜の後作に良い野菜は、

後作に良くない野菜

逆に、後作に良くない野菜はアブラナ科の、以下です。

小松菜も、アブラナ科ですもんね。

  • キャベツ
  • キャベツ
  • ダイコン
  • ブロッコリー

品種ですが、鳴門金時にしました。
ちょうどゴールデンウィークの後、苗を購入。
セルトレイに4株入っているものです。

さつまいも鳴門金時の苗

鳴門金時はいつとれる?収穫時期

8〜11月頃にかけてです。収穫の最盛期は、9〜10月。

収穫のタイミングは?

定植してから、約4カ月後になります。葉や茎が黄色くなり始めたら、試し掘りしてみましょう!
いもが育っていたら収穫です!

植え付け

土壌づくり

はじめに、土壌づくりです。

さつまいもは、肥料がありすぎるとつるボケになる可能性があるので、
植え付け前には肥料を施しておりません。

窒素分が多すぎる、土壌の水分が過剰で徒長気味の場合、つるボケが発生しやすいです。
水はけの良いところに、植えましょう😊

栽培の注意点

つるボケとは

つるボケとは、茎や葉ばかり茂りすぎて肝心の芋に栄養が行かないことを言います。

さつまいもは、このつるボケを防ぐために、つるから出る根(不定根)
しっかりとつる返しをして、不定根を切ることが重要です。

つる返しの方法

  1. まず、さつまいものつるを持ち上げ、出ている不定根を切ります。さつまいも つる返し 不定根 さつまいも つる返し 不定根
  2. その後、つるをひっくり返しておきます。

7月15日現在

さつまいも、こんなに大きくなりましたが、まだつるから根が伸び切ってていないため、
なお、つる返しはしておりません。

さつまいも つる

ごくまれに花も見ることができるそうなのですが、見れると良いと思います😊
収穫した際には、芋ようかん、干し芋を作りたいなあ😊

これから、こまめに成長の様子を追記します。

9月19日 サツマイモの鳴門金時、つる切り

鳴門金時は何日で収穫?

そろそろ収穫時期かなぁと思い、鳴門金時は何日で収穫できるのだろうと思い、調べてみました。
そうしたところ、110日程度で収穫時期を迎えるらしいです。

我が家ではゴールデンウィーク明けに植えたので、数えてみるととっくに過ぎています。
葉っぱが全然まだ緑なのと、枯れる様子がないので見誤っていました。早速試し堀りをしてみます。

試し堀り

試し堀りをしてみたところ、サイズは小さいですがおいしい鳴門金時ができていました!来週あたり収穫してしまおうと思い、つるを切りました。

鳴門金時試し堀り
小さいですがハート型です!
鳴門金時ふかし芋
レンチンでふかし芋にしました!
つる切りされた鳴門金時
つる切り完了!

つる切りの目的

栄養を芋に集中させて大きくさせるため、甘くさせるためです。株下から10センチから20センチのところでつるを切ります。その後1週間ほど経った晴れの日に収穫をします!

収穫が楽しみです!さていくつ取れるでしょうか!

9月24日 掘り起こし

このところ2つ台風が過ぎ去って、ちょっとこの先長雨続きになりそうかなぁと思ったので、早速ですが芋を掘り起こしてみることにしました。少し嫌な予感はしていたのですが…。

サツマイモのコンパニオンプランツには大葉がいいらしいので、どしどし植えています。吸肥も兼ねて….。

サツマイモ鳴門金時収穫前
収穫前の鳴門金時!コンパニオンプランツには大葉!

結果

4株から小さな芋がこれだけしかできていない…😫 完全につるボケですね。

つるボケの鳴門金時
4株でこれだけです…😫

肥料を抑えるなどしていたのですが…。前作に育てていた小松菜の肥料がたくさん残っていたのでしょうか…。
しかし期待していたより全然取れなかったので、ちょっと凹んでしまいました。
とは言え、おいしかったので、これはこれで良しとして、少しずつ楽しみたいと思います!

来年はたくさん取れるように研究して、頑張りたいと思います。

来年も栽培記事を書きます!

サツマイモカテゴリの最新記事